どっちが働きやすいですか?
わたしは現在、「在宅」で働くことを選択しています。
その理由は働き方の自由度です。
そして報酬のちがいです。
在宅と通勤のちがいを比較
・通勤は運営会社が用意するチャットルームへ通勤(主要都市部がメイン)
在宅の特徴
通勤方法 | 自宅が職場。通勤時間ゼロでいつでも働ける |
稼ぎやすさ | 通勤に比べ報酬率が高い |
必要なもの | パソコン・カメラ・マイク・インタネット環境 |
メリット | 通勤不要。自分の都合で好きなだけログインできる |
デメリット | 初期設定に苦労する。また機材はすべて自費購入 |
その他 | 最初から一人で仕事を始めることになる |
通勤の特徴
通勤すればチャットルームにすべて必要な資機材が完備しているので煩わしいものがありません。
また、チャットルームには運営スタッフも常駐しているので、お仕事を始めたばかりの女性はチャットレディのノウハウを知る機会にも恵まれます。
通勤方法 | 各都市部にチャットルームが設置されている(運営会社による) |
稼ぎやすさ | 在宅に比べ報酬率が低くなることが多い |
必要なもの | チャットに必要な資機材は完備。 |
メリット | パソコンが苦手な女性は仕事が始めやすい |
デメリット | 地方に住んでいる場合は通勤が困難 予約状況では予約できない場合も |
その他 | 初めての場合は通勤から始めて、慣れれば在宅に切り替えるのもアリ |
勤務地の例
勤務地は主に各地方都市部に設置されています。
例としてポケットワークをあげて紹介します。
北海道 | 札幌市中央区 / 札幌市白石区 |
青森県 | 八戸市 |
宮城県 | 仙台市 |
福島県 | 郡山市 |
東京都 | 新宿区 / 豊島区 / 北区 / 渋谷区 / 墨田区 / 江東区 / 中野区 / 台東区 / 台東区 / 千代田区 / 練馬区 / 町田市 / 西東京市 |
埼玉県 | さいたま市 / 春日部市 / 越谷市 / 草加市 / 所沢市 / 蕨市 / 富士見市 / 熊谷市 |
千葉県 | 船橋市 / 柏市 |
神奈川県 | 川崎市 / 柏市 |
茨城県 | 土浦市 |
群馬県 | 高崎市 |
愛知県 | 名古屋市中区 / 名東区 / 岡崎市 |
静岡県 | 静岡市 / 浜松市 |
岐阜県 | 岐阜市 |
石川県 | 加賀市 |
長野県 | 長野市 |
大阪府 | 大阪市中央区 / 浪速区 / 天王寺区 / 城東区 / 淀川区 / 北区 / 堺市 |
兵庫県 | 神戸市 |
鳥取県 | 鳥取市 |
福岡県 | 福岡市中央区 / 博多区 |
熊本県 | 熊本市 |
鹿児島県 | 霧島市 |

在宅と通勤による報酬のちがい
チャットレディは在宅で働く場合と、通勤で働く場合では報酬率が変わります。
在宅の方が報酬率が高く設定されていることが多く、報酬率のちがいは運営会社によって違いがあります。
例として、ここでは通勤では全国にチャットルームを設置していながら、在宅でも安心サポートを徹底しているポケットワークの報酬体系で比較していきます。
ジャンル | アダルト | 人妻・ノンアダルト | ||
チャット方法 | 2ショット | パーティー | 2ショット | パーティー |
通勤 | 68円 | 51円 | 51円 | 34円 |
在宅 | 125円 | 75円 | 75円 | 50円 |
(引用:FNAZAチャットの種類)
在宅・通勤に向いている人の特徴
在宅が向いている人
・副業で取り組む人
・ひとりで働くことに不安がない人
・独り暮らしの人
・夫など家族に理解してもらっている人
・男性客とのトラブルにも対応する自信がある人
本業があり隙間時間しか活動できない人、
在宅でも気兼ねなくログインできる環境であること、
男性客の扱いに慣れている人などが在宅での勤務に向いています。
もし、パソコンの設定に不安があるような場合は、運営サポートがしっかりしているポケットワークなら機材の設定はお任せできるので参考にしてください。
通勤が向いている人
・必要な衣装や機材を自費で購入するのが嫌な人
・運営スタッフや他のチャットレディと意見交換したい人
・通勤することがメリハリとなって良い影響がある人
・他のチャットレディと利用時間がかぶっても待てる人
チャットレディは基本ひとりでお仕事しますが、はじめはなるべくノウハウを吸収できる環境に身を置くことがおすすめです。
慣れないうちから一人で仕事をしても、男性客の対応方法などで困る場合も多く、辞めてしまう原因にもなります。
在宅・通勤に向いていない人の特徴
在宅に向いていない人
・家族からの理解が得られず、チャット部屋を用意できない人
・男性客と積極的に連絡が取れない人
いつ、何時に、どれくらい働くのかすべて自分で決めますが、それが出来ないといい加減な勤務体系となり、お客様の信頼をなくす原因になります。
また、家族からの理解が得られないと、そもそも在宅は不可能です。
その場合は通勤するか、もしくは近くにアパートを借りてチャット部屋を用意する方もいらっしゃいます。
通勤に向いていない人
・時間制限なく働きたい人
・報酬が低くなることに抵抗がある人
また、出来るだけ長く接客したいはずなので、チャットルームの利用時間が前後しやすいです。
そのとき、周りの目が気になると接客にも影響がありますので、
気兼ねなく働きたい場合は在宅の方がおすすめです。
部屋を借りるのを考えてみる
在宅でチャットするのが難しい場合が通勤しかないことはありません。
真剣に、チャットのために部屋を借りることを検討して良いと思います。
在宅(報酬率50%) | 通勤(報酬率30%) | 差 | |
50万ポイント | 25万円 | 15万円 | 10万円 |
100万ポイント | 50万円 | 30万円 | 20万円 |
在宅・通勤どちらでも共通する重要なポイント
在宅でも通勤でも共通する、たったひとつの重要なポイントがあります。
それは、、
出来ない・やらない言い訳を見つけるのは簡単なので、
チャットレディを続けることはとても難しいことなのです。
2.在宅でできる
3.好きな時間に働ける
4.ノルマなし
5.高収入(時給2400円〜いくらでもあがる)
6.18歳以上の女性なら誰でもOK
7.接客はカメラ越しだから安心・安全
8.コロナの影響で追い風の業界
チャットレディは女性にとって、働く幅を広げてくれる可能性のあるお仕事ですね。